塩ノ岐で花卉農家を営む目黒さん宅で栃餅とあめを作っています。栃餅とあめはどちらも昔からの伝統的な製法を守りながら生産されています。栃餅とあめは只見町に昔から伝わる伝統的な食文化であり食品です。美樹さんの生産するたぐりあめは「自然首都・只見」伝承産品に登録されています。
住所 | 〒968-0604 福島県南会津郡只見町塩ノ岐字柳原110 |
---|---|
電話番号 | 0241-86-2028 |

おすすめ商品➀ あめ
頬張ると口いっぱいに麦芽糖の優しい甘みと香りが広がります。初めての人にも食べやすいように蜂蜜ぐらいの柔らかさになっています。冷蔵庫で冷やすとスプーンでぐるぐると手繰るぐらいの硬さになります。糖度は80度ほどあり、アイスクリームやトーストにかけて食べるのがおすすめです。

おすすめ商品➁ 栃餅
栃餅特有の香りと苦みが程よく残っていて良いアクセントになっており、もっちりとした食感の中に適度な歯触りがあります。温めた栃餅に冷たいあんこを絡めて食べると絶品です。