明治32年(1899年)から創業して麹や味噌、麺類の製造販売を行っています。創業当時から味噌の取扱いがありましたが、昔は麹を各家庭で購入して味噌を作っていました。その麹造りを担っていたので、今も屋号は当時のままの目黒麹店になっています。ここで造られる味噌は会津で多い十割味噌(使用する大豆と麹の割合が1:1)よりも麹割合が多い、12割~18割の味噌を生産しています。また、定番の只見生らーめんの他に生そうめん、生うどん、年越しそばなど季節限定で販売している麺類も取り揃えています。
住所 | 〒968-0421 福島県南会津郡只見町只見田中1220 |
---|---|
電話番号 | 0241-82-2050 |
営業時間 | 8:30~18:30 定休日:火曜日 |
ホームページ | http://megurokouji.com/ |

おすすめ商品➀ 無添加味噌
お好みや使用用途に合わせて4種類の味噌をご用意しております。厳選した国産原料を使用し、清らかでおいしい只見の水で仕込みます。代々引き継いできた秘伝の製法で丁寧につくられた味噌は、旨みやコクが違います。 おすすめのお味噌は、麹割合が一番多い「極みそ」です。米麹を通常の1.8倍使用し、麹の甘みと豊かな香りが実感できる甘口味噌となります。おかず味噌や野菜に付けて食べるなど、味噌自体の味を味わうのにおすすめの味噌です。

おすすめ商品➁ 只見ラーメン
生らーめんを打って六十年余り。麹屋のこだわり生麺。 五代目が大阪修行の際に、おいしい生中華めんと出会い、地元只見に製麺所がなかったことから、製麺業を開始する。 上質の小麦粉を2種類使い独自にブレンドし、「水の郷・只見」のおいしい水で練上げました。 手造りだから出せる、モチモチとコシの強い熟成多加水麺です。